Macな日々 その7

Image_2


1989年のパソコン初購入以降延9台のパソコンを購入していますが、MS-DOS、初Macに続く3台目が初代iMacでした。

このiMacはスティーブジョブズがアップル社復帰後の最初のヒット商品だったと思うのですが、ヴィジュアル的には写真の通りスケルトンカラーの一体型で、デザインにこだわりまた価格にもこだわりアップル社として起死回生のとまで行かないまでも復活の足がかりになる商品だったと思います。

そしてもう一点頭に「 i 」を付けたネーミング商品のスタートでもありました。言うまでもなくiPod,iPhone,iPadへと引き継がれています。

iMacヒット後スケルトンカラーの商品や、頭に i のついた商品が市場に溢れた記憶があります。かく言う私も私自身が開発に携わった商品に i を付けたネーミングで発売しました。その際頭に i を付けることが登録商標として問題ないか調査した記憶があります。

世間のiMac評価に反して個人的には初代iMacの印象はあまり良くありません。と言うのはこのiMacは購入の際メモリーを増設したかどうか記憶は無いのですが、動きが悪いと言うか、反応が遅いと言うか、何かをしようとしてもHDDにアクセスするような「ジジジー」と小さな音はするのですが、反応がなく下手にマウスを動かすとフリーズと最悪のパターンになることが頻繁にあった気がします。ちょうど初期のWindowsでメモリーが少ない場合HDDに仮想メモリーを設定したケースと同じように、メモリーをある程度使う作業をしようとすると途端に動きが緩慢になるのと同じような現象でした。

この頃世の中はWindowsの全盛期で、会社でもWindows端末機の導入がされており内心少々焦っていました。で、とった処置としてWindowsマシンを1台購入してしまいました。購入したのはミニタワー型で多分ソーテック社製だったと思います。

これによりMac、Win併用となり個人ではMac、仕事関連ではWindowsと使い分けるようになっていました。